入院・面会のご案内

入院手続きについて入院レンタルセットについて入院中の注意事項について診断書等の書類について入院費のお支払についてご面会の方へ

■入院手続きについて■

1)以下のものが必要になります
① 入院申込書、身元引受書
② 印鑑
③ 各種健康保険証
④ 老人医療証、その他公的扶助の受給者証(対象者でお持ちの方)
⑤ 診察券(入院時にお預かりします)
⑥ 生活保護法による福祉事務所交付の医療券(医療保護を受けられている方)

2)入院申込書は、1階受付へご提出下さい。

※保険証の提出が遅れますと、その間は自費料金をいただくことがあります。
※保険証等の資格を喪失された時、または保険証等が変更になった時は、1階受付までご連絡ください。

■入院レンタルセットについて■

入院レンタルセットの詳細は、 ”ここ” をクリック

※「レンタルセット」をご希望されない場合は、これに準じたものをご準備下さい。

■入院中の注意事項について■

1)病室入口の氏名掲示、面会者からの病室の問い合わせの回答を望まれない場合はお申し出ください。
2)携帯電話は医療機器に重大な影響を与える恐れがありますので、病院内では許可のある場所でマナーを守ってご使用下さい。
各階デイルームや各個室でのご利用は、制限はありません。
3)病室のテレビは、テレビカード販売機でプリペイドカードを購入し、ご利用ください。
大部屋でテレビ・ラジオを利用する場合は、他の患者さんのご迷惑にならないようイヤホンをご使用下さい。
個室にご入院される方は、この限りではありません。
4)入院中の現金及び貴重品(カード・免許証含む)はセーフティボックスに保管し、必要以上にお持ちにならないようにお願いします。
万一、紛失、盗難がありましても、当病院では責任を負いかねますのでご了承ください。
セーフティボックスのカギを紛失された場合は、取り替え実費代金をいただいております。
5)入院される方の駐車はご遠慮下さい。
6)入院中は敷地内禁煙になっております。
7)お子様のご面会は他の患者さんのご迷惑とならないよう、短時間でお願いいたします。
8)入院中お困りの事がございましたら、病棟責任者にご相談ください。

■診断書等の書類について■

診断書や証明書等必要な書類は、平日8:30~17:00までに1階受付までお申し出下さい。

■入院費のお支払について■

入院料金は、健康保険法等の規定により算定します。
1)入院費用は、原則として毎月月末に締め切り、請求書は翌月10日頃までにお届けします。
2)入院期間中のお支払いは、請求書がお手元に届いてから10日以内に、1階受付にてお願いします。
(クレジットカード・デビットカードは平日8:30~16:30までご利用可能です)
3)退院の際は、退院日に1階受付でご精算下さい。退院日が土・日・祝祭日・年末年始の時は、後日請求書を郵送いたします。
4)個室の室料差額は、下表のとおりです。

室料差額表(※令和5年7月1日より)

病 室 室 数 室 料 設備内容
特室(4階) 1室 16,000円(税込) バス・トイレ・冷蔵庫・電動ベッド
応接セット・ミニキッチン・ロッカー
テレビ・電話・洗面台
個室(A)(4階・5階・6階) 6室 14,000円(税込) シャワー・トイレ・冷蔵庫・電動ベッド
テーブル・イス(2脚)・ロッカー
テレビ・電話・洗面台
個室(B)(4階・5階・6階) 9室 12,000円(税込) トイレ・冷蔵庫・電動ベッド・洗面台
テーブル・イス(2脚)・ロッカー
テレビ・電話
個室(C)(4階・5階・6階) 9室 9,000円(税込) 冷蔵庫・電動ベッド・洗面台
テーブル・イス(2脚)・ロッカー
テレビ・電話
2床室(5階・6階) 2室 4,840円(税込) ユニットバス、冷蔵庫、電動ベッド・洗面台

 

■ご面会の方へ■

1)面会時間
終日 午後2時から午後5時まで

・上記の時間以外のご面会はご遠慮ください。
・ご面会の方は、平日は1階総合受付、土日祝日等はB1F中央監視室受付にお申し出いただき、入館票にご記入の上面会をお願いします。
※面会時間内であっても、患者さんや同室の患者さんの症状等により面会をご遠慮いただく場合もございます。
※当病院は、患者さんのお名前を明示しておりますが、明示されていない方については、ナースステーション看護師までお申し出ください。

2)面会可能な方は、15歳以上の家族、親族の方です。
3)面会できる時間は、15分以内です。
4)会話の際は、必ずマスクを着用して下さい。
5)ご面会時の病室内及びデイルームでの飲食は、堅くお断りいたします。
6)病室内での必要以外の場所への立ち入りはご遠慮ください。
7)駐車場のご利用につきましては、有料となります。詳細はこちらをご参照ください。

■その他■

1)診療費の領収書は、税金の申告にも必要です。再発行はできませんので、大切に保管してください。
2)1ヶ月のお支払額が一定額以上(保険診療分)の場合は、高額医療費制度をご利用ください。(70歳未満の方)
あらかじめ加入している保険者(国民健康保険・お勤め先の健康保険組合等)に申請し、「限度額認定証」の交付を受け、1階受付にご提示ください。
詳しくはこちら をご参照ください。
3)患者さんの血液が付着した針等を職員が誤って自分の皮膚に刺した場合などに、職員の感染予防のため患者さんのウイルス検査(B型肝炎ウイルス、C型肝炎ウイルス、後天性免疫不全症候群ウイルスHIV等)を実施することがあります。手術を受けられる患者さんは術前検査として上記検査を全て実施しますので、ご了承ください。
なお、検査結果の報告については個人情報保護法を遵守します。
4)当院職員への謝礼・贈答品などはご遠慮させていただきます。
5)入院についてのご不明な点やお問い合わせがありましたら、ご遠慮なく1階受付までお問い合わせください。