臨床工学技士

臨床工学技士(免許所有者のみ)

令和3年11月1日付(以降)採用の職員を募集しています。

●募集内容
 1.募集人員 1名
 2.採用時期 令和3年11月以降
 3.業務内容 医療機器管理、及びその他臨床工学技士業務
 3.応募資格 臨床工学技士免許所有者
 4.提出書類 ①履歴書(写真付)※指定用紙はこちら。
       ②卒業証明書
       ③臨床工学技士免許(写)
       ④成績証明書(令和3年3月卒業者のみ)
       ※提出書類は返却いたしません。
 5.提出期限 随時
 6.選考方法 書類選考、面接
 7.提出方法 郵送にて下記提出先に送付ください。
 8.提出先  〒136-0071
       東京都江東区亀戸9-13-1
       独立行政法人地域医療機能推進機構 東京城東病院
       総務企画課 採用担当宛
●選考
 1.選考日  随時
       ※書類選考通過者には追ってこちらから面接日程をお知らせします。
 2.選考場所 書類提出先と同じ
 3.選考結果 2週間以内に本人宛に通知します。

●処遇
 1.給与
   JCHO職員給与規程により次のように支給されます。
   ※実務経験がある場合は、経験により基本給に加算されます。
  《基本給等》
    短大3年卒 177,400円 ~ 大学4年卒 188,400円~
  《手当》
    通勤手当 (上限55,000円/月)
    住居手当 (借家の場合 最高28,000円まで)
    扶養手当 (配偶者13,000円 子、父母等は1人につき6,500円)
    業績手当 年2回(6月、12月)
    地域手当 基本給、扶養手当の合計額に対し、18%支給
    ※その他給与規程に基づき支給(超過勤務手当等)
   【給与支払いモデル】
    大学4年卒、住居手当ありの場合
     250,300円/月 程度
  《昇給》
   毎年1月1日(昇給額は勤務成績により変動)
 2.退職金
   退職手当支給規程により支給
 3.社会保険等
   健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険
 4.勤務時間
   1日:7時間45分 1週間:38時間45分 
 5.休日・休暇
   4週8休(週休2日相当)
   年次休暇(年間20日、初年度3日(11月採用)、次年度最大20日繰越可能
   特別休暇(夏季休暇、結婚休暇、産前産後休暇、保育時間、介護休暇、忌引等)
 6.子育支援
   育児休業、育児短時間勤務制度あり
 7.転勤
   JCHO関東地区管内病院に転勤の可能性あり
PageTop